SSブログ

Move On Up !

 curtis mayfield move on up.jpg

 社会人1年目で一番印象的な曲といえば。
 カーティス・メイフィールドの『Move On Up』。
 もうこれしかない。
 ムーブ・オン・アップ。
 その頃、フリーソウルが時空をこえて鳴り響いていた。
 社会はバブル崩壊後、ただただ長時間働いた。
 そこでいろんな仲間に出会った。同期や先輩たちと笑ってた。
 そして、めちゃくちゃ挫折した。若気の至り、ここに極まれり。
 でも、すごく助けてくれる人もいた。
 一生涯大切にしたい言葉もあった。
 音楽もだな。
 しょっちゅうカメラをかかえて横浜に行ってた。
 まだ70年代っぽい雰囲気を残していた。日劇もあった。
 カーティス・メイフィールドのCDを買ったのは、タワーレコード横浜元町店だった。
 今はもうない。
 純粋に音楽にもっともお金をかけていた頃。

 もし、「社会人1年目の人に贈る曲は何ですか」と聞かれたら、
 すぐに『Move On Up』と答える。
 Move On Up。
 ムーブ・オン・アップだよ、若者!!

 (もうこんなカッコいい曲、ないと思うね)


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

Waiting On A Friend

 沖で待つ.jpg

 まあ、この歳になってつくづく思うのは、同期って大事だよな、ということ。
 今さら同期なんて作れないから。
 というより、新入社員の時だけだよね、出来るのは。

 自分は何回か転職してるので、同期と一緒に仕事なんてもう遥か昔のことなんだけど、半分以上はいま何やってるかさえ知らないし、そもそも大概忘れてる。
 でもねえ、やっぱり何人かはハッキリ覚えているし、その内の何人かは、未だにかけがいのない友だち。というか、戦友、親友みたいなもん。
 だって、あのどうしようもなく恥ずかしく、打ちのめされ、蹴とばされ、必死でもがいてた1年目を伴走してくれた人なんて、同期以外いないでしょ。
 (あっ、先輩はいたけど、超恥ずかしい顔を見せられたのは同期だけ、ってことで)

 この作品『沖で待つ』は、だからまあ、よく分かるんだよね。
 主人公は女性で、同期の太っちゃん(このネーミングがすべて、ってくらい作品にとって素晴らしい)は男性なんだけど、最初に同じ部署に配属された2人なんで、恋愛なんかまったくないんだけど、同期として、同志として、かけがえのなさは痛いほど分かるのよねえ・・。
 で、まさかの展開があって、彼女は戦友の同期のために決死の作戦を決行するのだけど・・(そこは読んでみて!)。

 基本的にさらさらと読めるし、淡々と進んで行くんだけど(それってわざとやってるからスゴイんだけど)、作品のタイトルになった「沖で待つ・・」ってところね、ここがまた唐突に、グッときちゃうんだな、これが!


 さて、英文タイトルは『Waiting Offshore』の方が正しいのだろうけど、作品内容を反映し、『Waiting On A Friend』にしてみました。
 いや、ローリング・ストーンズの好きな曲名なので。
 それでいいだろ、太っちゃん・・。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog

The Empire Of Lights

   The Empire of Lights 1.jpg

 先日やってたNHKの「下山事件」、すごく良かった。
 ドラマ・パートとドキュメント・パートがあったのだけど、両方とも良かった。
 特にドラマ版のあの迫真の演技(やはり森山未來)が最高だったな。

 あと、最後に角栄を検挙したとき「本当に日本は独立しているのか」みたいなことを呟くんだけど(つまり、単に角栄とロッキード1社の問題ではなく、もっと巨大な帝国の闇に日本が覆いつくされているのではないか、という示唆)が良かった。

 で、このルネ・マグリットの『光の帝国』です。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:blog